いつの間にか、ブログを解説して3カ月が経過してました。
なかなか更新頻度を上げれず、マイペースでの更新頻度となってます。
ただ、ブログを更新し続けてみて思った事があるのですが、私自身がここまで文章を書き続ける事ができるとは思いませんでしたw
というか、思えませんでした_(:3 」∠)_
じゃあ、どうやってココまで乗り切れたか?を振り返ってみたいと思います。
超初心者向け、ブログに必要なもの【オススメ本】
ブログの世界に飛び込んではみたものの、右も左もわからない所からのスタートです。
頼れる身近な人もいませんし・・
ただ、今は情報化社会です。
諸先輩方のブログを拝見したり、書籍巡ったりと
探せばヒントは色々転がってますよね。
私の場合以下の2冊がすごく助けになっています。
まだ活かしきれてませんけどね(笑)
ヒトデさんが出されている本ですが、初心者向けに網羅的にブログの事が書かれています。
2冊目
こちら、セールスライティングについて書かれた本になります。
ブログを使って物を売る事を目的にするのであれば必読です。
私の場合、こういった概念がありませんでしたので現在勉強中。
漫画みたいに話も進むので理解しやすい1冊となります。
ブログ開設前、私がブログ書いていいのだろうかとか始めるにあたって不安要素ばかりを考えていました。
開設前の私も初心者にすらなれていません。情報も少なくウダウダ考えるばかりです。
というのが、1個目の失敗ですw
結論としてはどのステージからでも初めて大丈夫!ブログに関して言えば実際触ってからが勉強にもなりますし、気づきも多い。
というのが、現在の考え方です。
ブログが肌に合うかどうかは、始めた後に考える
やってみてから知る事の方が多いです。
社会に出るのと同じですね(+_+)
自分で調べて、使い方を覚えて行く
初期投資は5000円掛からない位です。
もちろん、無料で出来る方法もありますが先々の事も考えると有料で始めるのが良いかなと思います。
お試ししたい場合は、はてなブログなどでやってみる方法もあります。

先ずは始める事!ブログ開設に向けて
当たり前ですけど、パソコンは必須かなー
ただし、高スペックのPCが求められるかというと、そういった事は無く普通に動くPCであれば何でも大丈夫だと思います。
スマホ・タブレットでも使えなくはないかと思いますけど、色々不便じゃないかな・・?
私は基本パソコンで、たまにスマホで下書き書く程度でこの3ヶ月乗り切りました。
サーバーの準備【ブログ開始時に契約したサーバー紹介】
まずはサーバーの用意をしないとどうにもなりません。
私が使っているのが
ConoHa WING

ここまでの3ヶ月使ってきていますが特に困った事はありません。
ここでイチオシなのがワードプレスの設定が簡単に出来る事
私自身、まだ初心者感は抜け切れていないと思います。
単月で1650円のコストは掛かりますが、キャンペーンをいつもやってもらってるイメージがあります。
3ヶ月コースだと月の単価も下がるのでパックで契約が個人的にはいいかな?
もちろん外にもサーバーは沢山ありますから好みに合わせて選んでみて下さい。
【超初心者向け、ブログに必要なもの】 ワードプレス
ワードプレスについては有料サーバーを使われた方向けになりますが、最初は私も全く使いこなせませんでしたw
開始直後は色々なサイト・動画を見ながらでした。
ただし、ある程度で慣れます。
勉強が必要な事はどこでも同じだと思いますので頑張りましょう(^^♪
今でも使い方で悩むこともありますしね・・
最初は写真の付け方も分かりませんでしたしねw
ワードプレス利用後のプラグインだけはしっかり準備しましょうね!
3ヶ月時点でのまとめ
これが全てだと思いますがブログの場合「悩んだらやる!」これに尽きると思います。
ブログを始めて悪かった点は特に思い当たらず、特にやってて良かった事は文章が書けるようになって(なってきてる)きた。
【超初心者向け、ブログに必要なもの】ブログとSNS
私はTwitterを利用させてもらってます。
使い方は、人それぞれでしょうけど情報発信などなどでの活用
私の場合は、身近な所でブログやってることはあまり公言していませんのでTwitterの中で情報得たり助けられたり。
ふとした所から、良い刺激ももらえたりするのでやって良かったとも思えます。
ブログ仲間が出来たことで、それ以外でも刺激を受けることが多々ある。
一人で悩みがちになる時、こういったSNSが強い味方になってくれるはずです。
ブログを始めてみて、本当に新しい刺激が増えました。
仕事も効率的にまわるようになってきたかなぁ~と感じます。
もちろん、それぞれのスタンスがあるでしょうから一概にいえない所がありますけどね。
1度始めてみてブログが肌に合わなかったとしても痛手は少ないですので、もしお悩みでしたら飛び込んでみてはいかがでしょうか!?