早速ですが今回は花壇!
えびこ
何で花壇を作るの?
ズバリ雑草対策!
これまでも、これからも何も手を打たないままだと永遠と悩ませられる雑草
花壇にした目的は
花壇にする目的
どうせ雑草が生えるのなら綺麗にして楽しみたい
秘密兵器のグランドカバーの検証
花壇作成 今回用意したもの
万能砕石(少)20kg 10袋
レンガ 10個
花壇の肥料を少々

スポンサーリンク
まずは花壇の範囲を決める
下の写真が今回の花壇作成の場所

去年の夏頃はまだ、何もしていませんでしたから膝丈くらいの雑草がここにもチラホラ
草刈りして、除草剤撒いてと毎年恒例のように繰り返していました。

今回は、石を敷くだけでの雑草対策としたいのである程度の範囲を決めて砕石を撒きます。

用意したレンガを10個並べました。
・・・数個足りませんでしたんで、後日足しておきます(._.)
このままだと、雑草が残っていますので耕して完成!

半日かかりました!
仕上げに、レンガ側にシロツメクサの種の撒いています。
今回使ったのはコチラのシロツメクサの種
グランドカバーとしてのシロツメクサ
今回使ったシロツメクサですが、地域によっては年中群生を作れる
3月に種を撒くと、5月頃にはある程度のグランドカバーとしての効果が期待できる
グランドカバーが機能すると、その他の雑草がある程度育ちにくくなるなどのメリットがあります。
今回、どのように出来上がるかはまだ未定ですが、景観を見つつ調整していければと考えています。